5月のデイサービス~平成デイサービスセンター春木~

こんにちは!平成デイサービスセンター春木です。

5月のデイサービスの様子です。

 

5月はおやつレクをおこないました。

コロナで行うことができなかったレクリエーションが解禁です🌟

おやつレクでは調理をして皆さんといただく楽しいレクリエーションです🎵

皆さん安全に楽しくおこないましょう👍

今回のメニューは関西を代表するご当地グルメ「たこ焼き」に決まりました🌟

皆さん手際よく進めておられます。流石です👏

回すタイミングが難しい。。皆さん待っていられません💦

美味しいたこ焼きが完成し、実食です🌟

出来立てのたこ焼きを皆さん「美味しい」と頬張っておられました。😊

今年は色々と作りたいです🎵

 

4月のデイサービス~平成デイサービスセンター春木~

こんにちは!平成デイサービスセンター春木です。

爽やかな春ですが、肌寒い日とジメジメ汗ばむ日と日によって全く違います。

体調管理が必要な季節。

そんな季節だからこそ、体をほぐして元気に過ごしていきたい☺

 

ということで

4月はイベント「平成の運動会」が開催されました。

運動会の様子をご紹介いたします🚩

開会式では各チーム代表による「選手宣誓」からスタートです✋

ラジオ体操で準備万端です!

そして今回の競技はこちら👇

皆さん気合十分👍負けへんで~💨

職員も頑張っています!

閉会式では優勝トロフィーと賞状が贈呈されます。

皆さま全員に「がんばったで賞🌟」

お帰りの送迎では「楽しかったよ」の言葉をたくさん聞くことができ、

私たちスタッフも嬉しい限りです☺

次回イベントもお楽しみに🎵

そしてゴールデンウイークも終わりましたが、デイサービスの鯉のぼり🎏

利用者様に作っていただきました🌟全長2mはあります。

フロア内は藤の花が咲いています。

 

 

 

 

4月のデイサービス~平成デイサービスセンター春木~

今年も開催します!

春の熱いイベントです🚩

3月のデイサービス~平成デイサービスセンター春木~

こんにちは!平成デイサービスセンター春木です。

 

3月のデイサービスの様子です。

3月は人気の「書道レク」からスタートです🖌

男性利用者様も

女性利用者様もお上手👏

皆さん一文字一文字丁寧に、季節を感じながら書かれます🌟

背筋を伸ばして気持ちの良い緊張感を持って、、いつもとは違います!

 

 

続いて3月の製作作業レクでは「イースターの壁掛け」を作っていただきました。

卵型に切った障子紙を絵具につけて染めたり・筆で色を塗ったり、お好きな方法で楽しく作っていただきます。

それぞれ趣のある柄の卵が出来ました🌟うさぎの🐇台紙に貼って、顔を作れば完成です🐇

デイフロア内のにある手作りの桜の木に吊るします

フロアが更に明るくなりました☺

すっかり春です🌸今年は皆さんと桜を観に行きたいです。。。

2月のデイサービス~平成デイサービスセンター春木~

 こんにちは!平成デイサービスセンター春木です。

「一月往ぬる二月逃げる三月去る」の言葉とおり、2月はあっという間ですね~

2月のデイサービスの様子です。

 

2月先ずはじめは、「節分」レクです👹

鬼👹の玉入れ!チーム戦で鬼の箱に玉を入れていきます。

続いては玉乗せ!玉が落ちたり簡単そうにみえて難しい💦

恒例の豆(玉)撒き👹最後に記念撮影昼食は巻き寿司です。

1月の製作レクでは「鬼の面飾り」を作っていただきました。愛嬌たっぷりの👹です☺

 

製作レクでは3月の「雛祭り」に因んで「玉飾り」を作っていただきました。

皆さん真剣に作業されています☺(作業レクになっています)

完成品を展示🌸美しいです🌸

 

そして2月の「おやつバイキング」

美味しそうなスイーツを前に皆さん目移りしてしまいます。今月はワゴンサービスでおこないました。

 

午後レクの集団ゲーム。スタッフ色々な案を出し合って、毎日楽しいゲームをおこなっています♪

身体を動かすレクや制作レクと取り組んでいただいてます。退屈させませんよ~(笑)

一日を楽しく過ごしていただけるよう、スタッフも頑張っております👍来月もお楽しみに♫

謹賀新年~平成デイサービスセンター春木~

あけましておめでとうございます!平成デイサービスセンター春木です。

本年もどうぞよろしくお願いいたします🎍

 

今年のお正月は例年よりも暖かかった~とても過ごしやすい気温でした。

新年も利用者の皆さんは元気に来所下さっています🌅

 

1月のデイサービスの壁画は、利用者様が12月に作って下さった「富士山と日の出」です。

『できた~\(^o^)/」皆さんで作りあげた作品です🌟

年始のデイフロアーが華やかになりました🌄

 

他のテーブルでは、

普段は女性の利用者様も一緒におこなっているトランプ、、、

この日は、「男だけのトランプ♠」👀が開催されていました(笑)

皆さん仲がよろしいです☺

人気の書道は「書き納」しました。

新年は書初め大会もありますよ~

 

今年も利用者様に喜んでいただける様に、スタッフ一同頑張って参ります!

引き続き、感染対策もおこなって参ります。皆様、ご協力の程よろしくお願いいたします。

 

クリスマス会~平成デイサービスセンター春木~

こんにちは!平成デイサービスセンター春木です。

今年もあと1週間となりました。年内の営業はあと5日です。

12月に入りグッと冷え込むように・・

今日は久しぶりに風もなく暖かい一日です。

 

12月19・20日おこなった今年最後のイベント「クリスマス会」をご紹介します☺

ゲームからスタートです🎄

一番得点の高い方には🌟

ビンゴゲームでは、、皆さん必死です!上位5位は景品あります👍

今年も岸和田平成病院栄養部さんの手作りケーキ♫皆さん口元ゆるみます💕

今年もstaff presents「ハンドベル」を披露🔔

今年もこの方々の登場で盛り上がります☆彡☆彡

 

来年もスタッフ一同、皆様に喜んでいただける様、精一杯頑張って参ります。

またコロナ感染者増加にあり、令和5年も「マスク・換気・消毒」を徹底しておこなってまいります。

来年もご協力の程、どうぞよろしくお願い申し上げます。

では、皆さま良いお年を✋

11月のデイサービス~平成デイサービスセンター春木~

こんにちは!平成デイサービスセンター春木です。

今年も残すところ2か月となりました。木々は赤や黄色に色付き景色が美しい季節です。

利用者様は先月作っていただいた「落ち葉のランプシェード」で紅葉狩りです☺

 

11月のご様子です☛作業・製作レクは「クリスマスツリーカード🎄」作り

カードは来月の「クリスマス会」でも使用します。お楽しみに~🎵

☛🍩おやつバイキング🍩

全て岸和田平成病院栄養部の手作りです!

「お好きなものを選んで下さいね🍰」皆さん2個くらいペロッと召し上がります☺

 

来月は!!今年最後のイベントです🎄

お楽しみに~🎄

 

 

 

 

 

10月のデイサービス~平成デイサービスセンター春木~

こんにちは!平成デイサービスセンター春木です。

グッと涼しくなって参りました💦10月も利用者様はお元気です👍

10月のデイの様子をご紹介しま👍

 

作業・製作レク☛「落ち葉のランプシェード」

スタッフが集めた牛乳パックがこんな素敵なランプシェードになります🌟

牛乳パックのパッケージをうす~~く剥ぐのが至難の業💦

スタッフYちゃん頑張りました👏おかげでこんな素敵なランプに👇

灯すとまた違う趣で良いですね~出来上がり✌

敬老会~平成デイサービスセンター春木~

こんにちは!平成デイサービスセンター春木です。

少しづつ風が冷たくなり季節は夏から秋へ。

本日は秋晴れです。私はお仕事ですが、行楽に良い季節となってきました。

 

先日行われた「敬老会」のご様子をご紹介👍

今年のポスターも気合入ってます🌟

デイサービス入口やエレベーター内に掲示しています。

 

今年もコロナコロナでスタッフ数も少ない中、準備に割り当てる時間もないなか

スタッフが頑張って準備をしてくれました👏勤務後に練習もしました👏

その成果は如何に☺今年は初の試み、📷分かりますでしょうか👀

アレ、アレですね💡

鬼を退治する時は、利用者様も一緒に👊

笑いあり、笑いあり、楽しい会となりました👏

今回も利用者様からお褒めのお言葉を頂き嬉しい限りです☺翌週になっても褒めていただきました~

「敬老会」これだけでは終わりませんよ。続きは次回ご紹介いたします㊗